緑の家用途専用住宅敷地面積49.59㎡建築面積24.70㎡延床面積69.65㎡建物高さ9,865mm竣工2025年1月建築設計青木真研究室 / 青木真構造設計山辺構造設計事務所 / 山辺豊彦 馬場淳一施工栄伸建設 / 榎本健二
練馬区の緑道に面した敷地に、緑と呼応した有機的で立体的な住宅を設計した。
道に対してセットバックし、緑道の植栽と連続した小さな前庭と屋外テラスを設けた。銅と木という経年変化する素材を用いて、変化していく時間を楽しむ家とした。地域の人々に親しまれている散歩道を歩く人々に対しても、彩りある生活の背景になってくれることを期待した。
内部は小さなニッチが立体的につながる一室空間であり、様々な方位・高さに設けた窓から季節・時間によって表情豊かな自然光が差し込んでくる。
住み手が常に新しい気持ちで使い方を発見できるような家をめざした。
We designed an organic, spatially layered house on the site facing the greenway in Nerima, Tokyo.
By setting the building back from the street, we created a small front garden and an outdoor terrace that extend the planting of the greenway. Using copper and wood—materials that age gracefully—we made a home that celebrates the passage of time. We also hope it becomes a colorful backdrop for people strolling along this well-loved path.
Inside, a single continuous room is composed of small niches that connect three-dimensionally. Windows placed at different orientations and heights draw in natural light that changes with the seasons and throughout the day.
We hope this home that invites its residents to keep discovering new ways to live.